燃料配送サービス
- ホーム
- 事業紹介
- 燃料配送サービス
工場現場の建設機械などに、当社タンクローリーで出張販売いたします。
静岡県下全域でのご依頼には自社ローリー、
全国へはネットワークにより対応いたします。
※一部配送できない地区もございます。
株式会社スギセキ 燃料配送サービスの特徴
01
すべての油種を
静岡県内全域どこへでも配送いたします!
マンション建築工事、道路工事、公共施設工事、企業ビル建設工事などの現場に、ご希望の油種をタンクローリーで直接配送いたします。
イベント、コンサート会場、小口配送も承ります。
配達範囲
-
・自社ローリー
静岡県全域
愛知県(豊橋市まで)
山梨県(甲府市まで)
神奈川県(小田原市まで)・提携先ローリー
全国
※一部できない地区もございます
配達時間
-
06:00 〜 21:00
21:00 〜 06:00
(深夜料金 10円/リットル割増)
※当方の都合で深夜時間帯になった場合は通常料金となります。
※県内30台のローリーが広範囲に点在しております。当日中に対応できます。
配達のロット(配達最低数量)
-
1リットルから配送させていただきます。
配達料金はいただきません。 配送までの流れ
-
1 まずはお問い合わせ
くださいお電話もしくはお問合せフォームから、お問い合わせください。
2 ご契約ご希望の配達地・配達時間・油種などをご確認させていただき、ご契約となります。
3 配送の手配当社タンクローリー・配送スタッフ・配送ルートなどのマネージメントを行います。
4 配送開始ご希望の地域・期間に当社タンクローリーにてご希望の油種・量を配送いたします!
02
ローリーのIT化
手持ちハンディとローリーを紐づけることにより、手元での数量確認が可能です。
また、車内搭載のハンディ専用プリンターから自動で伝票が出るので、給油数量の正確性を保証します。



03
緊急時の対応など豊富な実績
緊急時の対応事例(東北震災への対応)
・東京電力非常用自家発電機用タンクへ燃料配送(埼玉県内支店)
・保健会社ビルデータバックアップ(東京都及び千葉県幕張新都心)
・金融機関電算センターデータバックアップ予備発電用燃料供給(埼玉県草加市内)
・トラック協会被災地支援用燃料供給
・レンタル会社燃料供給(関東全域)

災害対応型中核油槽所
災害時に公的な救援、復旧活動を行うために停電しても給油できるように自家発電設備を設置してあり、軽油および灯油を被災地へ優先的に運搬し復旧活動を行います。

過去事業実績例
- ・新静岡セノバ新築工事
- ・富士フロント工業団地造成工事
- ・日本平ホテル新築工事
- ・富士山静岡空港新設工事
- ・伊豆ベロドローム新築工事
- ・清水市文化会館新築工事
- ・葵タワー新築工事
- ・熱海市災害復旧工事
- ・トヨタ東富士工場解体工事
- ・トヨタ未来都市ウーヴン・シティ新築工事
- ・富士スピードウェイホテル新築工事
- ・御殿場プレミアム・アウトレット拡張工事
- ・トヨタテクニカルセンター下山新築工事
- ・新東名高速道路6車線化工事
- etc.
配送拠点


静岡大谷油槽所
(災害対応型中核油槽所)
最大貯蔵数量は
・灯油 18000L
・軽油 78000L
・GTL 48000L
迅速で安定した供給が可能です。
※パトロール給油もお任せ下さい。


裾野営業所
最大貯蔵数量は
・軽油 40000L
・GTL 40000L
迅速で安定した供給が可能です。
※パトロール給油もお任せ下さい。
04
安全を優先に燃料をお客様にお届け
【主な安全対策】
オイルレスQセットを全車両に常備し、緊急時の油流出を防ぎます。

Contact
お問い合わせ
お問い合わせは、メールフォーム、または、お電話にて、お気軽にご連絡ください。
-
メールフォームからの
お問い合わせはこちらから -
お電話からの
お問い合わせはこちらから